スポンサーサイト
--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
定番・秋の味覚
2009.09.16(Wed)
秋の味覚といえばサンマ!今年は豊漁らしく、1匹100円以下はあたりまえ!
家計にやさしい、美味しい、うれしい♪
ただ、大根がちょっとお高め
そんなサンマの並ぶ食卓

セビちゃんに押しつぶされているのは
アッシュ王。
まず一番にサンマをもらえるのはアッシュ王。
そして、待てないセビちゃん。

横取り
うちのコ達は、食べもので苦労したことのない飼い猫ですので
横取りされても全然平気。
大人しく待ってます。
アッシュ、セビル、バジルはサンマを(欲しがれば)もらえます。
紗那も本当はとても食べたがるのであげたいのですが
キャットフード以外を食べると目の周りが真っ赤に腫れちゃうのです。
それほどかゆがったりもしないのですが、アレルギーかもしれないので
あげません。
瑠那、ヴィゴ・レゴは興味無いみたいです。
私、何でもかんでも入りさえすれば食洗機で洗うので
グリルも当然 食洗機にいれます。
結構大きいんですけどね<グリル
ただ、ニオイ移りが気になるので
単品、もしくはサンマ用のお皿などと洗います。
サンマを食べるとなると
このグリル洗いの1回分余計に時間がかかるわけですよ。
(食洗機に入れちゃえば終わりだけどね)
なので、毎日食卓に並べたいところですが
後片付けの時間がかかるので土日限定。
献立も楽だし、ダーリンもみんなもサンマ好きなのですけどね。
ところで・・・・
よそのおうちって、1日に何回食洗機使うのでしょうね?
我が家はですね(卓上っていうのかな?その6人用です)
朝2回、夜は少なくて3回。
多いですか???
ちなみに、洗濯は1日最低3回。
ちっこ騒動があればもちろんプラス。
休日は朝5~6時から夜10時過ぎまで回しっぱなしです。
多いですか?
戸建てに住んでいると、ソーラーパネルつけませんか?という訪問や
電話がかかってくるのですけど
そのときに、我が家の光熱費を(控えめに)言うと
何人家族ですか?毎日おうちにどなたかいるんですか??
と聞かれます。
9人家族ですし、毎日おうちにいますけどっ!
控えめな数字を言ってるのに・・・・・
全体的に洗いすぎなんですか?
別に潔癖症じゃないし、むしろメンドクサイと思っているくらいなのに。
仕方なくやってるんだけどな~。
Comment


5回、多いよね?
余所さまはコストコのばかでかい洗剤が1年持つ♪
とか言ってたりするけど全然たんないって!
洗いたい食器類が微妙な時(1.7回分とか)も多いので
回数も増えちゃうのかも。
大きいものがかさばるのよね。
なんでもかんでも洗う私も私だけど。
手洗い断固反対!
ビルトインならもう少し解消されるんだろうけど。。。。
洗濯は、白系色物系タオルで分けるのでどうしても3回。
夏前に洗濯機を買替えたら(7kgなのに)
あまりたくさん(といってもたかがしれてる)いれると
汚れ落ちがひじょーに悪いのでまとめ洗いを避け気味っす。
大人世帯だから汚れもたかだかしれているけどね。
昔の洗濯機のほうが汚れ落ちもいいし丈夫だよ!まぢ。
最近のは節水を第一目標にして、たたき洗い系?だけど
少ない水でぐるぐると洗濯モノがこねくり回されているうちに
汚れ部分が内側になって落ちなくなってる様な気がする。
水がいっぱいなら、汚れ部分が広がりやすいから落ちやすいような気がする。
私感だけど。
物干し部屋と化している一部屋は年中なにかぶらさがってます。
今朝も毛布1枚追加

昨日もサンマが激安だったけど断念。
美味しそうだったな~~。
塩焼きが一番だよね!
そうか、戸建てだとそういうセールスがやって来るのね。大変だわ。
うちも食洗機があるけど使ってないなー。
単なる水切りカゴ化しちゃってる。
水垢やカビが生じているので、まず食洗機を洗わなくちゃだわ・・・とほほ。
うちも食洗機があるけど使ってないなー。
単なる水切りカゴ化しちゃってる。
水垢やカビが生じているので、まず食洗機を洗わなくちゃだわ・・・とほほ。
| Home |
食洗機5回て!(と、食洗機を持ってもいない人間が言ってみる)
洗濯3回て!・・・あ、でも9人家族だから仕方ないか?
いやでもホント、お子さん何人いらっさる?という感じの数字に思へまひた。
私は朝は時間なくて、弁当やら猫飯やら作った鍋・皿・フライパンetc.は
お水につけていくだけ(余裕がある時は洗う事もあるけど)。
で、帰って夕飯作りながら脇でチョコチョコ洗う。
洗濯は2~3日に1回。まぁ実質1人暮らしだからね、ウチは・・・。
シーツ類は土日のどちらかで洗ったり。
例えば土曜日にフツーの洗濯したら、日曜にシーツ洗う、とか。
でないと干す所がないのです。
雨が続いたりすると、いつまでも洗濯機のそばに洗えないシーツが転がっている。
共働きなんだし、乾燥機付き洗濯機に替えたいと思うのだけど
10年以上前から実家で使っていた超シンプル機能洗濯機は
全く壊れる気配ナッスィング。
サンマ、旨いよね!色んな調理法あるけど(アタシはできないけど)
塩焼きが一番うまいと思う。ちょっと皮に焦げ目つくくらいに焼いて
大根おろしと醤油やポン酢かけて食べるとサイコー!
うちは猫に手作り食やってるので、出来れば焼き魚も食べて欲しいんだけど
誰も見向きもしないのよ。手作り食も食べたり食べなかったり。
ほんとうちの猫どもは食域狭くて苦労するー。